誕生日プレゼント

義母に贈る誕生日プレゼントはどんなものがいい?

誕生日プレゼントって、どんな人に贈るのでも悩んでしまいますよね。それが義母であればなおさら、気を遣ってしまうのは当たり前のことです。では、どんなものを贈れば義母に喜んでもらえるのでしょうか。

一番無難で、気を遣わなくて良いのは、消えてしまうもの…食べ物やスイーツなどですね。義母との関係が良好なのであれば、おいしいと評判のレストランへの招待するというのもいいでしょう。

また、お花を贈るのもいいですね。女性であれば、どんな方であれ花をプレゼントされて嫌な気持ちをする人はいません。色とりどりのものにして、華やかな花束をプレゼントするというのはどうでしょうか。

後は、ペアのティーカップなどの食器や、おしゃれ好きな方なら日傘、手袋、ハンドバッグなどのプレゼントも、ものという形できちんと残るのでオススメです。できれば、あまり高価すぎるようなものではなく、日頃から使えるようなものを贈ってあげたほうが、特に年配の方は喜ばれることが多いですよ。

義母への誕生日プレゼントは、二人の仲を良好にするための絶好のチャンスです。日頃関係が持てていない人は特に、心のこもった贈り物をして喜んでもらいましょう。

人気の誕生日プレゼント

誕生日プレゼント スイーツ

スイーツ
近所で評判のスイーツや、インターネットでの取り寄せ、という形でスイーツを贈るのは、一番無難な方法です。「きのとや」のチーズプリンや、「岡山ローザンヌ」のロールケーキなど、オススメですよ。

⇒スイーツのお取り寄せは楽天で


誕生日プレゼント 旅行

旅行
普段あまり出かけることのない義母に、夫婦での旅行をプレゼントするというのも良いですね。温泉地で有名な箱根や玉造、別府など、有名な温泉地はたくさんあります。実家からの距離も考えて選びましょう。

⇒旅行の予約は楽天で


誕生日プレゼント 花


花をプレゼントとして贈るというのも女性としては嬉しい誕生日プレゼントとなります。特殊な加工を施した「プリザーブドフラワー」は、花の瑞々しさもありつつかなり日持ちもするので、おすすめですよ。

⇒お花のご注文は楽天で


誕生日プレゼント体験談

タカコさん 35歳 女性

夫婦関係にとって、義母との関係はとても重要なポイントになります。そんな中、義母の誕生日がそろそろと近づいてきていて、今年も頭を悩めることになりました。今年60歳になる義母は、もうそろそろ外に出かけるのも億劫になってきているようで、旅行なんかはプレゼントしてあげられないんです。

何かいいものはないか・・・と思って、たどり着いたのがスイーツでした。義母は、普段はあまり食べ物を口にしないんですが、甘いものだけは大好きで、遊びに行ってもよくニコニコしながらスイーツを食べています。なので、今回はちょっとこだわって、ネット上で人気になっている「足立音衛門」の栗入りパウンドケーキをプレゼントすることにしたんです。

一口食べただけで、びっくりするくらいのニコニコ笑顔になってくれて、贈ったこっちが嬉しくなっちゃうくらいの反応を返してくれました。大満足です♪


このページの先頭へ