誕生日プレゼント

ちょっと変わったアロマグッズを彼女の誕生日プレゼントに

今年の彼女の誕生日プレゼントには、ちょっと変わったものを贈りたい・・・。そんな風に考えている方は、ぜひアロマのプレゼントをしてみてはいかがでしょうか。

アロマは、最近とても人気が高まっている癒し系グッズです。これまでは、単純に香りを楽しむだけのものとして広まってきました。でも、最近ではそれだけじゃなく、化粧品やコスメにアロマが入っていたり、自分で手作り化粧品やコスメを作るための材料としても、たくさんの人たちが利用しているのです。

彼女が香りに興味があれば、まずはエッセンシャルオイルとアロマディフューザー、もしくはアロマポットをプレゼントしてあげるのがおすすめです。エッセンシャルオイルは、雑貨屋などで売られている数百円のものではなく、ちゃんと正しい方法で植物から抽出されたオイルをプレゼントするほうが喜ばれるはずです。予算としては、大体2000円~30000円まで幅広いですが、最初は花のオイルか、ラベンダーやゼラニウム、かんきつ類などのスタンダードなオイルを選ぶと間違いが少ないです。

女性は香りに敏感なことが多く、いい香りのものが好き、という人も多いので、アロマはきっと喜ばれること間違いありませんよ。

人気の誕生日プレゼント

アロマオイル

アロマオイル
アロマを楽しむ上で、エッセンシャルオイルは欠かせないものです。いらない小皿に水を張って、その上にオイルを数滴垂らすだけ、ハンカチやティッシュに数滴垂らすだけでも香りが広がってくれます。

⇒アロマオイルの贈り物は楽天で


アロマポット・ディフューザ

アロマポット・ディフューザ
エッセンシャルオイルと一緒に持っておきたいのが、アロマポットやディフューザーです。ポットは熱でオイルを蒸発させる、ディフューザーは水蒸気としてオイルを一緒に部屋中に広がらせ、香りが楽しめます。

⇒アロマグッズの贈り物は楽天で


アロマキャンドル

アロマキャンドル
ちょっとロマンチックな夜を演出したいときにはアロマキャンドルがお勧めです。夜寝る前に、お気に入りのアロマで作られたキャンドルを使うと、リラックスして眠りに入りやすくなりますよ。

⇒キャンドルの贈り物は楽天で


誕生日プレゼント体験談

ユウイチさん 30歳 男性

元々香りがするものが大好きな彼女のために、今年の誕生日プレゼントにはアロマの商品をプレゼントすることに決めました。

僕はアロマっていうとラベンダーくらいしか知らなかったんですけど、今は色々あるんですね。大体数百円くらいのものかなって思ってたら、意外と10000円以上するようなものもあって、びっくりしました。

店員さんに相談してみて、まずは一番スタンダードなラベンダーのオイルと、アロマポットと、アロマキャンドルを自分で作れるっていうセットのものを買うことにしました。一緒に作ってみるのも楽しいかな、と思って、これは半分自分用なんですが(笑)

プレゼントしてみたら、やっぱり喜んでくれて、今度は一緒にお店に行って彼女の好きなオイルをいくつか選んでみるつもりです。そのお店ではアロマの講座なんかも開いてるみたいだから、それに通ってみようか、なんてことも言ってました。今年の誕生日プレゼントは、大成功みたいです。


このページの先頭へ