誕生日プレゼント

友達に贈る誕生日プレゼント、予算の相場はどれくらい?

誕生日プレゼントって、大体どれくらいの予算をかけて選ぶでしょうか。友達、となると、誕生日プレゼントも選びにくい上、どれくらいかければいいのか、という点でも迷ってしまうのではないかと思います。

基本的に、友達に贈るプレゼントの予算の相場としては、1000円~10000円くらいまで、と考えておけば間違いないでしょう。たとえば学生の間であれば、1000円程度のものを誕生日プレゼントとして用意しておけば良いと思いますが、社会人となるとそうもいかなくなりますので、10000円台のプレゼントを用意する、というような感じですね。

学生の間なら、ハンカチやお気に入りのキャラクターグッズ、お菓子をプレゼントする方が結構多いです。大学生となると、外食に連れていったり、ということも増えてきますし、社会人となると何か趣味のものをプレゼントするという具合に、少しずつ金額を上げているように見えます。

どちらにしろ、友達への誕生日プレゼントなので、金額よりも中身のほうが大事になってきます。友達がどんなものに興味を持っているのか、どんなものが好きか、というのを日頃から確認しておいて、それにあったものをプレゼントする、というのが一番喜ばれるはずですよ。

人気の誕生日プレゼント

誕生日プレゼント 予算1,000円

予算1,000円
誕生日として贈るのに一番お手頃なのが、スイーツです。近所で評判のスイーツを贈るのもいいですし、最近ではインターネット上でのお取り寄せスイーツも人気です。ケーキ類が最もスタンダードですね。

⇒スイーツのお取り寄せは楽天で


誕生日プレゼント 予算5,000円

予算5,000円
お友達がアルコールが得意なら、お酒をプレゼントするというのもいいでしょう。女性ならワインやカクテル、男性なら焼酎やビールなどが喜ばれやすいです。ちょっと珍しいお酒を贈ると喜ばれますよ。

⇒お酒の贈り物は楽天で


誕生日プレゼント 予算10,000円

予算10,000円
最近はコーヒーがとても人気が高いので、コーヒーメーカーも喜ばれやすいですね。プレゼントするなら、是非プロもおすすめの「Melitta」のコーヒーメーカーを選んでみてはいかがでしょうか。

⇒コーヒーメーカーの贈り物は楽天で


誕生日プレゼント体験談

H.S.さん 30歳 女性

大学の頃からの付き合いの友達の誕生日が近づいてきたので、今年は何を贈ろうかと思って悩んだんだけど・・・結局、毎年恒例のお酒をプレゼントすることにしました。

大学の頃からお酒が大好きで、当時はビールを男の子に負けないくらいに飲んでるような子だったんだけど、この前飲みに言ったときに、今はウイスキーにはまってるって言ってたので、今年はウイスキーを贈ることにしています。

ウイスキーで有名って言ったら、「角」とか「トリス」とかですよね。それだとちょっと芸がないので、今回は「ジャックダニエル ブラック」と「バランタイン ファイネスト」をプレゼントしました。どっちもハイボールで飲むとおいしいっておすすめされたものなので、試してもらえるといいな。


このページの先頭へ