誕生日プレゼント

幼児が喜ぶ誕生日プレゼントの選び方とオススメ

小さい子供に贈るプレゼントは、本人にどんなものがいいか聞くことができない分、どんなものを贈ればいいかで悩んでしまうことも多いですよね。そこで、幼児の誕生日プレゼントに贈られているものの定番を、いくつか紹介していこうと思います。

やっぱり、ぬいぐるみやおもちゃなどをプレゼントする、というのは、とても多いですね。特に最近では、知育玩具をプレゼントするのが流行っているようです。ぬいぐるみならなるべく大きいもの、知育玩具は、対象年齢もそうですが、できればその子のレベルにあったものを選んであげるというのがいいかもしれません。

また、誰か親戚の子や知人の子に誕生日プレゼントを贈るのであれば、絵本を贈るというのも良いですね。心に残りやすい名作の絵本をプレゼントすれば、記憶にとどめてくれやすいですし、価格もお手頃なものが多いのでおすすめです。最近では、プレゼントする子を主人公にした絵本を作ってくれるというところもあるので、そういった絵本を贈るのも一つの手です。

幼児の子供へのプレゼントはとても難しいものですが、なるべく長く大事にされるような、その子の成長を手伝ってあげられるような誕生日プレゼントを贈ってあげられるといいですね。

人気の誕生日プレゼント

誕生日プレゼント 図鑑

図鑑
誕生日プレゼントを贈る子供が興味を持っているものに対する図鑑を贈ってあげると、とっても喜ばれます。植物に関する図鑑、海の生き物に対する図鑑、動物に関する図鑑などが、特に人気のようです。

⇒図鑑の贈り物は楽天で


誕生日プレゼント ぬいぐるみ

ぬいぐるみ
お気に入りのキャラクターがいるなら、そのキャラクターのぬいぐるみをプレゼントするととても喜ばれます。そうでなければ、好きな動物のぬいぐるみも良いですね。犬や猫、くまなどが喜ばれます。

⇒ぬいぐるみの贈り物は楽天で


誕生日プレゼント お絵かきセット

お絵かきセット
特に女の子には、お絵かきセットはとても喜ばれます。特に、「サクラクレパス」の「描いて消せる!おえかきセット」は、描いたり消したりが自在に出来るので、何度でも使えて楽しめますよ。

⇒お絵かきセットの贈り物は楽天で


誕生日プレゼント体験談

T.K.さん 28歳 女性

従姉妹の子供が5歳になったので、誕生日に遊びに行って、プレゼントを贈ることになりました。生まれたときに会いに行ってからは、忙しくてなかなか遊びに行ってあげることもなかったので、誕生日プレゼントは長く大切にしてくれるようなものがいいな、と思って、色々ネットで探しました。

最初はおもちゃとかぬいぐるみかな、なんて思ってたんですが、今持っているものがどんなものかも分からなくて、かぶってしまうと申し訳ないので、オリジナル性のあるもの・・・と思ってたどり着いたのが、「オリジナル絵本」です。プレゼントする相手を主人公にした、オリジナルの絵本を作ってくれるところがあって、それをネットで注文したんです。

誕生日プレゼントに贈ってあげたら、自分の名前が絵本の中にあるのが不思議だったのか、何度も首をかしげていました。大きくなったときに、何度も読み返してもらえたらいいな。


このページの先頭へ