誕生日プレゼント

赤ちゃんへの誕生日プレゼントの選び方とランキング

赤ちゃんに贈る誕生日プレゼントは、育ち盛りの子だからこそ、悩んでしまうものです。身の回りのものは、時期を過ぎるとすぐに使えなくなってしまうことも多いので、それよりは、ずっと遊んでくれるようなおもちゃなどを贈るのが、定番となっているようです。

1~2歳くらいの赤ちゃんなら、やっぱり積み木や手押し車が人気です。ぬいぐるみや絵本も良いですね。視覚に訴えるものや、絵本でいろんな音を楽しむ、というような、赤ちゃんの感覚を育てるものを贈るのが喜ばれるようです。

3~5歳くらいになってくると、少しずつ言葉も覚えてきて、いろんなものに興味を示すようになります。細かいものは口に入れてしまうかもしれないので、大きめのパーツのレゴブロックや、知育玩具、木で出来たおもちゃも楽しんで使ってくれます。好奇心を満たすためのおもちゃをプレゼントすると、お気に入りになるはずです。身体の成長が著しくなる頃なので、身体のサイズが分かるようなら洋服をプレゼントするというのも、赤ちゃんの両親に喜ばれますよ。

赤ちゃんの誕生日プレゼントは、その時の赤ちゃんの状態に合わせて、赤ちゃんの発達を促すようなものを贈るのが一番喜ばれます。日頃から赤ちゃんをしっかり観察しておきましょう。

人気の誕生日プレゼント

誕生日プレゼント ぬいぐるみ

ぬいぐるみ
自分の背丈以上のぬいぐるみは、最初は怖がる赤ちゃんもいるかもしれませんが、ふわふわとしたさわり心地がとても面白く、とても喜んでくれます。動物のぬいぐるみが、特にお気に入りになりやすいです。

⇒ぬいぐるみの贈り物は楽天で


誕生日プレゼント 絵本

絵本
赤ちゃんへの絵本であれば、話の内容よりも音や視覚で楽しめるものが人気です。また赤ちゃんを主人公にしたオリジナル絵本も、インターネットで簡単に作れますので、記念の贈り物になるでしょう。

⇒絵本の贈り物は楽天で


誕生日プレゼント 木のおもちゃ

木のおもちゃ
木のおもちゃなら、赤ちゃんに当たってもひどい怪我にならないので扱いやすく、おすすめです。日本製のものもいいですが、ドイツ製の木のおもちゃも、ユニークなものが多くて楽しめるはずですよ。

⇒木のおもちゃの贈り物は楽天で


誕生日プレゼント体験談

渡部さん 28歳 男性

うちの娘が、今度3歳になります。これまでは、毎年僕からはおもちゃをプレゼントしてきたんですが、今年はちょっと違うものにしようかな、と思って、色々とインターネットを探しました。赤ちゃんへの誕生日プレゼントの人気ランキングとかを見たんですけど、やっぱりどこのうちでもおもちゃを贈るっていうのが、一番スタンダードみたいですね。

色々探していて、見つけたのがお絵かきの道具です。そろそろそういうのに興味を持ってきたみたいだったので、クレヨンと画用紙を買ってあげることにしました。「サクラクレパス」の、水で拭きとれるっていう12色入りのクレヨンです。

渡してあげたら、さっそく開いて、お絵かきを始めました。初めて描いたのは、うちで飼ってる犬。今度、僕の絵も描いてほしいなあ。気に入ってくれたみたいで、よかったです。


このページの先頭へ